ご利用案内はこちら
心理臨床オフィスまつだ

牛久方面からカウンセリングへお越しの方へ

牛久駅 常磐線沿いでカウンセリングをご検討の方へ

牛久駅から柏は常磐線で南に7駅の距離になります。概ね約25分ほどの乗車時間になります。

距離がそれほど離れているわけではありませんが、柏市は千葉県に入りますので、別の県ということになります。常磐線を北に向かって移動していると、牛久~土浦辺りで降りる人が多いように見えます。都内に通勤する人も多いのではないでしょうか。

牛久以降の駅では、常磐線以外の路線へ乗り換えができる駅は、だいぶ先になります。JR水戸線の友部までの区間は乗り換えがありません。常磐線は一つの大きな移動手段となっているのではないでしょうか。東京都心からの距離は約50キロになります。

牛久市はどんな街?

牛久大仏は日本一

さて、カウンセリングのご案内の前に、牛久のことを調べてみましたので、少しだけですが、人口を中心に整理したいと思います。

牛久市の昭和30年代と比較すると現在の人口は圧倒的に増加していることがわかります。昭和30年代には1万人代だった人口が、現在では8万人を越えています。

平成元年の段階で6万目前でした。その後も人口は増え続け、平成22年には8万人を越えています。

人口増加の背景

牛久駅付近を空撮した様子

※写真は牛久駅付近を空撮した様子です。大きな都市に見えます。

高度経済成長の際、都内で働く人が増え、そのベッドタウンとしての役割を担っていたという背景もあるようです。柏市も含め、柏近隣では、鎌ヶ谷市や白井市も都内通勤率が高くなっていますが、牛久市にも同様の理由があったようです。

特に昭和60年以降は毎年1000名以上の増加がしばらく続いた模様です。これだけの人口流入があったとすると、元々の牛久の文化と、新しく転入してきた人たちとの文化には異なるものがあるのではないでしょうか。柏市にしても、駅前の様子と、駅前から離れた場所ではまた別な雰囲気があります。

人口動態ばかりに偏ってしまいましたが、大仏のことなど、牛久市の別な面については、また別項で触れたいと思います。

牛久沼は茨城観光百景にも選ばれた

牛久沼の夕暮れ

かっぱ伝説に、富士山も臨めるという牛久沼。また、うな丼発祥の地とも言われています。

参考サイト:牛久市ホームページ  うな丼に関しては竜ケ崎市ホームページをご参照下さい

 

カウンセリングのご案内

当オフィスは、心理臨床オフィスまつだと申します。柏市で、カウンセリング専門のオフィスを開室しております。

人間関係、職場関係、自分自身の在り方に関すること等、幅広くご相談を承っております。

カウンセリングの詳細は、当サイトの各種案内をご参照下さい。

オフィスの場所は、常磐線で柏駅を降りていただきますと、徒歩で7分程度の位置になります。

タイトルとURLをコピーしました