柏市の知名度は全国的に見ても高い方に位置すると思います。しかし、どの辺に柏市が位置しているかという点について、ぱっと連想できる人は、それほど多くはないのではないでしょうか。
例えば、他県の方や、関東以外のお住まいの場合にはその傾向が強くなっていくと思います。
もう一度正式に書くと、千葉県の北西部に位置する都市で、茨城県と埼玉県の県境辺りに位置しています。千葉県には海がありますが、柏市からは海岸まで50キロ以上の距離があります。
上野駅から約30分
わかり易い説明の仕方には、上野駅から約30分という表現があるのではないかと思います。または、東京駅からも35分~40分ぐらいの距離です。
東京は非常に鉄道が発達していますので、主要な駅を目指すことで、たいていの目的地への出発点とすることができます。
上野からお越しの場合には、上野駅から常磐線快速に乗車することで、多くの場合柏駅まで直通で、乗り換えも不要です。時間帯によっては、特急も走っていますので、その場合は、25分未満で上野からのアクセスを可能とします。
都内にお住まいの方にとって、柏の位置がどのようなイメージになっているかわかりませんが、あまり位置に関するイメージがはっきりしていない場合には、ひとまず上野から30分程度とお考えいただくと良いのではないかと思います。
また他県からお越しの場合も、上野駅を目指していただければ間違いは減ると思います。北千住や日暮里の方が馴染みがあるという方には、そちらでもアクセスは良好です。
上野と言えば西郷さん
上野には西郷隆盛の像があります。携帯電話など登場する前は、よく待ち合わせ場所に挙がった場所です。上野駅からは少し歩き、石段の上の方においでです。
夜間はライトアップされており、その時間帯でも周辺には西郷さんと写真を撮影する姿が見られます。最近では、大河ドラマにお名前が挙がりました。今後益々、上野の西郷像が注目されることになるのではないでしょうか。
ちなみに、西郷さんと一緒にいる犬は、ツンという名前なのだそうです。
上野恩賜公園
また、西郷像から階段を降りて向かうと、日本で最初の都市公園、上野恩賜公園があります。(おんし公園と読みます)
季節によっては、蓮の花が池の一面に咲き乱れます。
上野動物園
